【みんなの疑問】髪が綺麗な人は遺伝なのか?


髪が綺麗な人はやっぱり遺伝ですか?
私も綺麗なサラサラヘアになりたい!
気になりますよね。
今日は「髪が綺麗な人は遺伝なのか?」お話しますね。

このページは
髪が綺麗な人は遺伝だから?
という疑問について書いています。

これを読むと「綺麗な髪の真実」が分かる!
おもしろい「国で変わる髪質の違い」も分かりますよ♪
綺麗な髪は遺伝なのか?

答えから言ってしまうと…
髪質は「遺伝」が大きいです。
メンデルの「遺伝の法則」にあるように親から子に受け継がれていくもの。
質はもちろん色や本数も遺伝。
「髪が綺麗だな~」って人はきっと親も綺麗でしょう。
親が直毛なら子供も直毛。
親がクセ毛なら子供もクセ毛になる可能性が高いということ。
データとしてはこんな感じ。
親(直毛×直毛)
子(90%以上が直毛)
親(直毛×クセ毛)
子(約60%が直毛)
親(クセ毛×クセ毛)
子(80%以上がクセ毛)
見て分かるように、遺伝の力はとても大きい!
ただ、思春期やホルモンバランスの変化で髪が変わることもあります。

私の妹は思春期に、天然パーマからストレートに変わりました。
出産をきっかけに髪が綺麗になった友人もいます。
生まれつき髪が綺麗な人、憧れますよね。
急に髪が綺麗になるのも羨ましい。
でもそれをコントロールすることは難しいです。
それに、髪の遺伝は親子だけでなく国をも超えるものでした!

詳しく解説します。
【衝撃の真実】髪質は国によって違う!

国によって髪質が違うってご存知でしょうか?
花王の研究所しらべによると…

なんと日本人の髪の太さは白人の1.5倍!
日本人だけではありません。
アジア人は全体的に髪が太く、直毛が多いことが分かっています。
私たちは世界で一番「髪が太い」種族なんです。
(髪タイプは大きく分けると3つ)
①黒人:細かくカールした縮毛で固い
②白人:ウェーブがかかっていて細い
③黄色人種:太くて直毛
髪の毛は太いほど断面が丸くなります。
逆に細いと楕円形に。
画像の通り、日本人の髪は断面が丸く、アメリカ人は楕円形です。

また、クセ毛もこの断面に関係。
直毛は断面が丸く、ウェーブの人は楕円形が多いのです。
綺麗な髪に憧れるけど遺伝で決まっている!
というか種族で決まっている!
ビックリですよね…。
もう太刀打ちできない感じがします(^^;)
でも諦めないでください!
できることはたくさんあります。

私だってあの人みたいな綺麗な髪に生まれたかった(ぐすん)
と悲しんでいるあなた!

今日からできる髪質改善あります!
あの人みたいに近付けますよ!
今日からできる髪質改善

今日からできる簡単な髪質改善。
ポイントは3つ!
- 日常生活で改善
- ヘアケアで改善
- 美容院で改善

順番に説明します
1.日常生活で改善
日常生活では食事、睡眠、ストレスに気を付けましょう。
たとえば食事が偏ると髪もダメダメになります。

私の実体験をご紹介
↓
頭皮が脂っぽくなる
↓
髪がしっとりするどころか乾燥!涙
このときは食事を改善!
なんとか髪も戻りました。
ほかにも睡眠不足で髪がパサパサに。
仕事のストレスで円形脱毛症にもなりました。
生活習慣ってモロに体に現れます。。
しっかり寝てストレスためない生活しましょう!
すべては綺麗な髪になるため(^^)
こちらもおすすめ→知ってる?髪を伸ばす3つの栄養素(おすすめレシピあり)
2.ヘアケアで改善
髪は遺伝の力が大きいのか…
じゃあ髪を綺麗にすることは難しいね。
って、そんなことありません!
ヘアケアで十分に髪は綺麗になります!

まずシャンプーやトリートメントは良いものを使いましょう。
「安かろう悪かろう」がすべてではありません。
でも安いものにはそれなりの理由が。
高いものにはそれなりの理由があります。
できれば
①ドラッグストアのものはやめて
②サロン専売品をチョイス!
頭皮と髪に良いものを使いましょう!

そして自分に合ったトリートメントを見つけること。
同じ商品でも合う合わないはあります。
「これだ!」というものに出会えるまで色々試しましょう。
あなたの髪に合うトリートメントは必ずあります。
結論いうとやっぱりね。
綺麗な髪をつくるにはトリートメントが一番!
トリートメントって偉大です!
綺麗な髪には欠かせません!
だって
トリートメントはお肌で言う「美容液」
シャンプーやリンスにはない「美の力」があります。
その力を借りないなんて選択、ないですよね?
しっかり美の力、借りましょ!^^
私イチ押しのトリートメント→【美髪への最短ルート】ラサーナヘアエッセンスの口コミ
3.美容院で改善

プロの力もしっかり借りましょ!
ダメージは美容院での集中補修トリートメント。
クセ毛はストレートパーマや縮毛矯正。
プロに任せるだけで髪はグッと綺麗になります。
髪が綺麗になると気持ちも表情も変わる!
「美」は本当に女性を変えてくれます。

言われてみれば、私も美容院に行くたび幸せな気持ちになってるなぁ~
あとは美容師さんとの出会い。
しっかり自分の髪を分かってくれる人がいると心強いですよね♪
そういう美容師さんに髪質に合うシャンプーやトリートメントを聞くのもおすすめです。
まとめ

以上。
髪と遺伝のお話でした。
最後にまとめます。
Q.綺麗な髪の人は遺伝?
A.髪質は遺伝が大きい
親が直毛なら子供も直毛。
親がクセ毛なら子供もクセ毛。
親に似た要素を受け継ぐ可能性が高い。
※思春期やホルモンバランスの変化で髪が変わることもあるがコントロールできない
髪を変えることは難しいが、改善は可能!
- 日常生活で改善
- ヘアケアで改善
- 美容院で改善
「日常でできること+プロの力」で綺麗な髪に変えていきましょう!
おすすめ関連記事
→シャンプーとトリートメントは違うメーカーでも良い?