知ってる?髪を伸ばす3つの栄養素(おすすめレシピあり)

あなたは「髪を早く伸ばしたい」って思ったことありますか?
きっと女性なら一度はあるんじゃないでしょうか。
(もちろん私もあります^^)

おすすめの栄養素はありますか?
具体的な食材も知りたい!
では今日は「髪を早く伸ばす栄養素・食材」をご紹介します。
おすすめレシピもありますよ♪

このページは
髪を早く伸ばす栄養素や食材
について書いています。

髪を早く健康に伸ばしたい人は必見です!
髪を早く伸ばすために必要な栄養素


美髪を目指すそこのあなた!
毎日シャンプーやトリートメントばかりに気を遣っていませんか?
体は食べ物からできています。
もちろん髪の毛も。
髪を早く健康的に伸ばすためには「髪に良い栄養」を摂ることは必須!
ぜひこの機会に髪に良い栄養素をチェックしてください。

それではさっそく髪に良い栄養素をご紹介!
髪に良い3つの栄養素
おすすめの栄養素は「3つ」
髪を早く伸ばしたい人は、この3つを意識しましょう!
- タンパク質
- ビタミンB群
- ミネラル(特に亜鉛)
一つずつ説明します。
1.タンパク質

髪の主な成分はタンパク質。
こまかく言うと、「ケラチン」というタンパク質からできています。
タンパク質は髪を早く伸ばしたい人には欠かせない栄養素。
健康な体にももちろん欠かせないので、しっかり食事から摂りましょう。

たんぱく質は普段の食事でメインになるような食材。
摂りやすい栄養素です^^
2.ビタミンB群

ビタミンB群は髪の成長をサポートしてくれる栄養素。
育毛や発毛のために細胞の代謝を助けてくれます。
髪のツヤに欠かせない栄養素でもあるので、女性には外せない成分!
もちろん髪を伸ばすためにも欠かせません。
汗や尿で流れやすいのでしっかり摂りたい栄養素です^^

ビタミンB群の中でも「ビオチン」は髪を強くしてくれる栄養素。
サプリで摂るのもオススメです。
3.ミネラル(特に亜鉛)

ミネラルの中でも「亜鉛」は髪に欠かせない栄養素。
また、亜鉛は新陳代謝を良くしてくれます。
他の栄養素をしっかり届けてくれるので、髪を伸ばすサポートにもGood♪
アルコールを飲む、激しいスポーツをする、ストレス、などで亜鉛は消費されます。
ぜひ積極的に摂りましょう。
ただ、亜鉛は摂りすぎると体の負担になるので注意!

私は薬との飲み合わせで気分が悪くなったことがあります(><)
※サプリを摂る場合は十分に注意しましょう。

次は具体的な食材をご紹介♪
髪にオススメの食材20選
それでは3つの栄養素が入っている食材をご紹介します。
ここにあるのは全て髪を伸ばすのに良い食材!
髪を早く伸ばしたいという方は積極的に摂りましょう!
- 肉
- 魚
- 卵
- 大豆類(納豆・豆腐・豆乳)
- 牛乳
- かつお
- まぐろ
- サンマ
- さつまいも
- ごま
- いわし
- バナナ
- 牡蠣
- あさり
- 松の実
- トウモロコシ
- アーモンド
- レバー
- するめ
- チーズ
こんな感じです。
これらの食材を組み合わせてメニューを考えても良いですね^^
名付けて「美髪メニュー♡」
どんなメニューが良いか分からない!という方のために。

とっておきの「おすすめレシピ」をご紹介♪
髪に良い栄養レシピ5選
髪を伸ばしたい人にピッタリのレシピをご紹介!
(写真をクリックしてレシピを確認してネ)
牡蠣とほうれん草のクリーム煮

ほうれん草にはビタミンCがたっぷり!
ほかにもビタミンB群や食物繊維も豊富♪
とても栄養価の高い野菜です。
また牡蠣には亜鉛がたっぷり!
シンプルに「ソテーにレモン」も良いですが、たまにはこういうクリーム煮はいかがですか?^^
クリーム煮にすることで牛乳のタンパク質もたっぷり摂れます!
梅と青じそのマグロ漬け丼

マグロはビタミンB群がたっぷり!
大人も子供も大好きな食材ですよね♪
アボカドはスーパフードと呼ばれるようにビタミンやミネラルが豊富。
髪にはもちろん健康やダイエットにもオススメです。
そして梅にはクエン酸がたっぷり!
とってもヘアケアに良い食材なんです!
亜鉛の吸収を高めてくれたり血流を良くしてくれる働きもあります!
レバニラ炒め

豚レバーには亜鉛が豊富に含まれています。
ほかにもビタミンや鉄など栄養素がたっぷり!
また、ニラにはビタミンCが多く含まれているので亜鉛の吸収を良くしてくれます。
ショウガには血行促進の働きがあるので女性には嬉しいレシピです^^
ほうれん草とにんじんのアーモンド和え

ナッツは食べるサプリと言われるくらい栄養素満点!
中でもアーモンドには亜鉛が豊富に含まれています。
にんじんはビタミンAが豊富。
ビタミンAは腸内環境を良くしてくれます。
あまり知られていませんが、「腸内環境が髪の状態に大きく影響する」ことが近年分かってきたので、髪を伸ばしたい人にもおすすめの栄養素です。
トマトとオクラと卵の中華風サラダ

トマトのリコピンは「血液サラサラ」で有名ですよね。
でも髪にハリやコシを与えてくれるヘアケア効果もあるって知ってましたか?
トマトはしっかり髪に栄養を届けてくれる頼れる存在なんです♪
また、オクラには食物繊維が豊富。善玉菌を増やしてくれます。
腸内環境が整うことで、髪がしっかり育ちます。
最後はビタミンB群たっぷりのごまで仕上げ^^
以上です。
どれも簡単にできるのレシピなので、ぜひチャレンジしてみてください^^

私は梅と青じそのマグロ漬け丼がお気に入り^^
まとめ

以上、髪を早く伸ばす栄養素のお話でした。
最後にまとめです。
- タンパク質
- ビタミンB群
- ミネラル(特に亜鉛)
<3つの栄養素が入っている食材>
- 肉
- 魚
- 卵
- 大豆類(納豆・豆腐・豆乳)
- 牛乳
- かつお
- まぐろ
- サンマ
- さつまいも
- ごま
- いわし
- バナナ
- 牡蠣
- あさり
- 松の実
- トウモロコシ
- アーモンド
- レバー
- するめ
- チーズ
このようにおすすめの食材はたくさんあります。
でも一番大切なのは「バランス良く食べること」
偏った栄養は髪にも体にもマイナスです。
いろんな食材をバランスよく摂ってくださいね^^
おすすめ関連記事
→【必見】ミラブルで髪質は変わる!?美髪効果や口コミを徹底調査!
→そのケア合ってる?「水をはじく髪&水を吸う髪」ケア方法は全然違う!