シャンプージプシーはここでストップ!

表面にピンピン立つ髪の毛(短い毛・アホ毛)の対処法

2024/02/19
 
分け目の髪が立つあほ毛を対策

この記事を書いている人 - WRITER -
美髪情報を発信!円形脱毛症をきっかけに髪の大切さを痛感。今は綺麗な髪になれる情報を発信しながらヘアドネーションをめざしています。 同じように美髪をめざす人の役立つ情報やレビューをたくさん発信していきます。

女性なら一度は悩んだことありますよね、アホ毛!

【アホ毛とは?】
髪の分け目やまとめ髪の表面から飛び出る短い毛のこと。

せっかくスタイリングしたのに髪表面からピンピン立つ髪の毛、とっても鬱陶しいですよね(TT)

さくら
さくら

とくに雨の日とか湿気の多い日はサイアク…

ということでアホ毛の悩みをいざ解決!

このページでは

短い髪の毛(アホ毛)の対処法

について書いています。

アホ毛とサヨナラしたい人は要チェック!

短い髪の毛(アホ毛)の正体

分け目の髪が立つあほ毛

髪表面にピンピン立つ短い毛(アホ毛)の正体は、おもに2つです。

  1. 成長途中の髪
  2. 切れ毛

順番に説明します。

アホ毛の正体1:成長途中の髪

ひとつめは成長途中の髪。

髪は健康な人でも1日100本は自然に抜けます。

もちろん毎日新しい毛は生えますが成長途中の髪の毛は短くピンピンと立ちやすいので、それが「アホ毛」となってしまうのです。

このアホ毛は悪い毛ではないので心配いりません。

ただ、短い毛が増えてきてる人は要注意!
髪が成長する前に抜けている場合があります。

原因は、頭の血行が悪く栄養が届いていないこと。

また毛穴が詰まっている場合も髪に栄養がいかないので途中で抜けてしまいます。

毛穴をキレイにして髪が生える環境をととのえること、生活習慣(食事や睡眠)を見なおす必要が出てきます。

アホ毛の正体2:切れ毛

ふたつめは切れ毛。

アホ毛の原因は途中で切れてしまった髪の毛の可能性もあります。

切れ毛の原因は、お手入れ(ブラッシングやシャンプー、タオルドライ)のときに力を入れすぎていること。

また、髪のダメージがひどい場合もすぐに切れてしまいます。

切れ毛の場合は、お手入れ方法や使っているアイテムの見直しがおすすめです。

「でも家事や仕事で忙しい…」

さくら
さくら

そんな人にパパっとできるおすすめのアホ毛対処法がこちら!

【アホ毛】5つの対処法

分け目の髪が立つあほ毛

ピンピン立つ短い毛(アホ毛)をおさえる対処法を5つご紹介します。

どれもすぐにできる簡単なものです♪

アホ毛をおさえる5つの方法
  1. 丁寧なブラッシング
  2. ドライヤーは上から
  3. 分け目を変える
  4. スタイリング剤を使う
  5. ヘアマスカラを使う

順番に説明します。

1.丁寧なブラッシング

意外と大事なのがブラッシング。

しっかり毛流れに沿ってゆっくり丁寧に、を心がけてください。

大事なのは良いブラシを選ぶこと。

プラスチック製のブラシは滑りがよくて安いのが魅力。
でも、静電気が起こりやすく髪にとても負担です。

【静電気のこわい話】
プラスチックのブラシに発生する静電気は、ひどい場合は数万ボルトにもなると言われています。
その静電気は髪を伝わって毛穴奥の毛乳頭にまで到達。これが続くと毛乳頭にダメージが起き健康な髪が育ちにくくなります。ヘアブラシは静電気の起きにくい天然素材(猪毛・豚毛)がおすすめです。

髪の静電気を防止する3つの方法【細い髪やくせ毛の人、必見!】

静電気が起きると髪がパサつきホコリやゴミも付きやすくなります。

枝毛や切れ毛になりやすくキューティクルも傷めてしまうので、ブラシは静電気が起きにくいものを使いましょう。

おすすめはブラシ界のロールスロイスともいわれる【英国伝統の高級ヘアブラシ メイソンピアソン】 のブラシ。

2.ドライヤーは上から

ドライヤーは頭の上から風を当てましょう。

じつは頭のてっぺんの髪の毛は、顔に向かって生えています。
前に向かって生えている髪に対して、正面から風を当てると短い髪は立ち上がる!

ですので、ドライヤーは上から当ててください。

とくに前髪は前から風を当てがちなので注意。
そして寝かせるように手でおさえると効果的です♪

さいごに冷風を使うことも忘れずに。
温風のあとに冷風を当てると髪がしっとり落ち着きます。
(髪は熱が冷めたときにクセが付くので)

3.分け目を変える

思い切っていつもと違う分け目にするのもオススメ。

いつも同じ場所で髪を分けているとアホ毛が目立ちやすくなります。

少しずらすだけでピンピン立つアホ毛もおさまるので、ぜひ分け目変えもやってみてください。
トップのボリュームが出て若々しくもなり一石二鳥♪

【分け目が戻りやすい場合】
髪を濡らしてから分け目をつくる。
そのあとドライヤーで乾かせば分け目が固定され戻りづらくなります。
4.スタイリング剤を使う

朝しっかり抑えてもアホ毛がでる…

そんなときは即効性のあるスタイリング剤に頼りましょう。

おすすめはスプレーやワックス。

この2つは髪のおさまりに良いので短い毛(アホ毛)をしっかりおさえられます。

(根元に付けすぎると脂ギッシュになるので注意)

【スプレーの付けかた】
コームにスプレーをシュっとつけて髪の表面をとかすだけ。
立ったアホ毛も落ち着きます。

上の方法だとベタベタせず自然におさえることができます。

梅雨や雨の日はスタイリング剤が大きな味方♪

5.ヘアマスカラを使う

最後は秘密兵器ともいえるこちら。

アホ毛専用マスカラ!

おすすめはSNSでも話題のこの2点。

・ポイントリペア(プリュスオー)
・エルジューダ ポイントケアスティック(ミルボン)

使い方はどちらも簡単。
ブラシでスーっと軽くなでるだけ!

それだけで髪表面や前髪から立つアホ毛を落ち着かせることができます。

しかもマスカラタイプなので持ち運びにも便利!

梅雨や雨の日は重宝します。

この2点は口コミが多く高評価なのでぜひチェックしてみてください。

https://twitter.com/toppogi55/status/1320271297419513857

まとめ:髪表面のアホ毛は積極的にケア

以上、アホ毛の原因・対処法でした。

見るだけでイヤになるアホ毛、でも抜くのはNGです。

短い毛とはいえこれから成長する健康な髪の毛。
普段のお手入れやお手軽グッズで上手に付き合っていきましょう。

おすすめ関連記事
【おすすめ】猪毛ヘアブラシ人気ランキング5選
【ランキング】ダメージケアシャンプー5選

美髪に欠かせない情報→【必読】かならず読んでほしいページ

ポチ嬉しいです^^→人気ブログランキングへ

この記事を書いている人 - WRITER -
美髪情報を発信!円形脱毛症をきっかけに髪の大切さを痛感。今は綺麗な髪になれる情報を発信しながらヘアドネーションをめざしています。 同じように美髪をめざす人の役立つ情報やレビューをたくさん発信していきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 40代おうち髪質改善 , 2023 All Rights Reserved.