円形脱毛症は放置しても良い?【経験談あり】

円形脱毛症になるとすぐに病院にいく人、放置する人、さまざまですよね。

私はすぐに病院に行きました。
そもそも円形脱毛症は放置しても大丈夫なんでしょうか?
このページではそんな疑問について書いています。
円形脱毛症は放置しても良い?
円形脱毛症になったら病院に行きましょう!
放置はあまり良くありません。
これが答えです。
円形脱毛症にもいろんな種類があるし治るスピードも人それぞれ。
正直、放置しても治る人は治ります。
でも自己判断しないで専門のお医者さんに診てもらうのが確実です。
それに脱毛面積が広いほど治りにくいのが円形脱毛症。
今の脱毛状況がどうなのかチェックも必要です。

私みたいに「これからどんどん抜ける」と言われる場合も!
ストレスをためないなど自分でできる対処法もありますが、すでに抜けてしまった部分には治療が一番の近道。
ぜひ先生や薬の力を借りて早め早めの対策をしていきましょう。
放置してはいけない理由
なぜ放置がダメなのか?
答えは、
円形脱毛症の原因は「自己免疫疾患」だから
円形脱毛症は残念ながら「絶対に治る!」という治療法は確立されていません。
自分でできることには限界があるし、そもそも放置で治る人も限られています。
(もしくはそれほど症状が重くなかった)
円形脱毛症の治療は、飲み薬や塗り薬、ステロイド注射など自分でできない治療がたくさんあります。
私が使った薬→私が使った円形脱毛症の薬(飲み薬&塗り薬)
ストレスを減らしたり食事を見直したりも大切ですが、なってしまったものは結局薬の力を借りて治すのが一番早いのです。

それが近道だと私も実感します
ですので、放置はやめて早めにお医者さんに診てもらいましょう!
私の経験談(ブログ主さくらの場合)

ここからは私の体験談
私はすぐに病院に行きました。
単純に早く治したかったし、恐くてとても放置はできませんでした。
(メンタル激弱だからハゲにビビった^^;)
- 病院探し
- 仕事と並行しての通院
- 病院代
円形脱毛症になると不安がいっぱいですよね。

私も「治るのか?」という疑問で頭がいっぱいでした!
でもそんな不安以上に「早く治したい!」という気持ちが勝ちました。
円形脱毛症を放置した人
私の周りにいた円形脱毛症経験者の話をします。

綺麗に結果が分かれました。笑
円形脱毛症になったとき、私の周りには経験者が3人いました。
- 夫
- 友達(男性)
- 昔の職場の先輩(女性)
この中で円形脱毛症を放置した人は誰だと思いますか?
答えは、夫と男友達!
男性陣は放置・女性陣は通院、とキレーに分かれたんです^^;
(先輩は手術までしていました)
この辺はやっぱり見た目にこだわるところが関係してる?!
先輩が長年通院しているのを知っていた私はすぐに連絡。
かなり相談に乗ってもらいました。
先輩のアドバイスは本当に参考になったし何より心がラクになりました。
円形脱毛症は、とくに女性には心に大きな負担です。
一人で悩まないで、同じ悩みを持つ人に相談したり信頼できる人に話を聞いてもらったり、してください。
それだけでも心が本当にラクになります!
まとめ
以上、円形脱毛症の放置についてでした。
時間がなかったりめんどうに感じたり…
通院って億劫になりますよね。
でもどれくらいで治るか分からない円形脱毛症。
自分のいまの状況を知るためにもぜひお医者さんに診てもらってください。
しっかり治療することは完治により早く近付きますので^^
応援ポチよろこびます^^→人気ブログランキングへ